立場らびっと保育園の園ブログです



| No.21 沐浴遊び |
![]() 今月に入りゆめ組さんの沐浴が始まりました。 1人ひとり汗を流してゆったりとした時間を過ごしています。 アヒルの玩具があるので楽しく遊んでいるゆめ組さん! 今日もみんな楽しく沐浴遊びが出来ました! 17/07/21 12:42
|
| No.20 個人マーク |
|
1歳児クラスではそのマークを椅子にもつけてみました。 自分のマークがついた椅子を一つずつ確認しながら座る姿や他のお友だちのマークも覚えていて「ここだよ」と教えてあげる姿も見られます。 17/07/14 23:07
|
| No.19 七夕祭り |
|
暑い日が続き、夏の陽気になってきました。 園では水遊びもはじまり、暑さに負けずみなとても元気です。 7月7日の七夕の会の為、子どもたち、保育士みんなで笹飾りを作りました。 短冊や笹飾りがとても鮮やかです。 みんなの願いが叶い、1年良い年でありますように。 保護者の皆様、近隣の皆様、短冊の記入にご協力頂きありがとうございました。 17/07/06 19:42
|
| No.18 かたつむり |
![]() まだまだジメジメとした日が続いていますね。 先日から、保育園でかたつむりの飼育をしています。 子どもたちは触ることはできませんが、かたつむりを見ながら、 「でんでんむしむしかたつむり〜♪」と楽しそうにかたつむりの歌を歌いながら じっくり観察しています。 かたつむりが何を食べるのか、どんな環境で育つのかなど、保育士も知らなかった事 が多く、子どもたちと一緒に学んでいます。 いったいどれだけ大きくなるのか? 楽しみです。 17/07/05 18:11
|
| No.17 行事食 |
|
6月のお誕生日メニュー 因みに、、お誕生園児さんはいませんでしたが、、、 楽しそうにお昼を食べている子供達に癒されました。 17/06/30 12:42
|
| No.16 ゆめ組のおもちゃ紹介 |
![]() ゆめ組の玩具を紹介したいと思います。 今年度買ったばかりのアンパンマンシリーズ! しかけ絵本といたずらあそびBOXです。 アンパンマンは子どもたちにとても大人気です。 音の出る玩具なのでその音を鳴らしたり ボールを入れたりと毎日楽しく遊んでます♪ 17/06/19 18:33
|
| No.13 おもちゃの紹介 |
|
これは磁石になっているカラフルなパーツを自由に繋げる事が出来るおもちゃです。 にじ組の子どもたちは、車輪のついた台車にパーツを乗せて走らせたり真っ直ぐなパーツと丸いパーツを繋げてマイクやスプーンに見立てて遊ぶ姿も見られます。 パーツの左右が白と青になっていて白と白、青と青では繋がりません。 子どもたちは繋がらないと自分で気づいて白と青で繋げなおす事もできるんですよ。 17/05/30 19:40
|
Copyright (C) 2016 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.