立場らびっと保育園の園ブログです



| No.367 令和7年度 no.70 【秋祭り】 |
|
当日はたくさんの方がご参加くださり、とても賑やかな楽しい秋祭りとなりました。 この日を楽しみに、子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら日々少しずつ準備をしてきたので、たくさんの方の笑顔を見ることができ、とても嬉しかったです。 本当にありがとうございました。 25/11/19 13:35
|
| No.366 令和7年度 no.69 【さつまいも掘り】 |
|
今回はさつまいもが元気に育つことができず、数少ない、そしてちょっぴりおやせのさつまいもが土の中から出てきました。 それでも子どもたちは喜んでさつまいも掘りに参加し、「わぁ!」と歓声をあげながら楽しんでくれていました。 そらぐみさんを中心に、みんなで「うんとこしょ!」と力を込めてつるを引っ張りました! ちょっぴり残念な結果にはなりましたが、子どもたちがさつまいも掘りを経験できたことはとても良かったと思っています。 25/11/19 13:26
|
| No.365 令和7年度 no.68 【バスに乗って公園へ!】 |
|
そらぐみさん、バスに乗って『上矢部おおぞら公園』へ行ってきました! 担任から事前に知らされていた子どもたちは、当日目をキラキラさせて「いってきま〜す!」と元気に出発! 天気にも恵まれ、芝生の広い公園でのびのびと体を動かして遊びました。 みんなでしっぽとりを楽しみ、保育者も一緒になってたくさん走りました。 帰ってきた子どもたちは、「バスのったよ〜。」「しっぽとりしたよ〜。」とたくさんお話ししてくれました。 また一つ素敵な思い出ができました。 そらぐみさん、楽しかったね! またみんなでバスに乗ってお出かけしようね。 25/11/11 17:45
|
| No.364 令和7年度 no.67 【焼きそば屋さん】 |
|
そらぐみさんの焼きそば屋さんが開店しました! フラフープをフライパンに見立て、木の枝を麵に見立てるところはさすがそらぐみさん! たくさん枝を集め、まぜまぜして一生懸命焼きそばを作っていました。 気がつくと焼きそば屋さんごっこに気づいたお友だちがたくさん集まってきていました。 枝をたくさん集めて持ってきてくれる子もいました。 子どもたちの愛情たっぷり!優しさたっぷり!美味しい焼きそばができあがりました。 25/11/11 16:32
|
| No.363 令和7年度 no.66 【お庭でお弁当!】 |
|
そらぐみさん、今日はスペシャルな『お弁当給食』の日! 初めてらびっと広場のお庭でお弁当を食べました。 子どもたちは本当に嬉しそうで、みんなとってもいいお顔で美味しそうに食べていました。 また一つ楽しい経験、素敵な思い出ができました。 25/11/07 14:43
|
| No.362 【ハロウィンE】 |
|
25/11/04 16:02
|
| No.361 【ハロウィンD】 |
|
お菓子をもらいました! 25/11/04 16:00
|
Copyright (C) 2016 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.