立場らびっと保育園の園の概要と保育案内のページです












| 名称 | 立場らびっと保育園 |
|---|---|
| 設置区分 | 株式会社ライフらび (→弊社HP) |
| 運営責任者 | 小澤 純平 |
| 保育責任者 | 小林 奈美 |
| 管理責任者 | 弦巻 祐香 |
| 開園年月日 | 2016年4月1日 |
| 開所時間 | 7:00~19:00 |
| 対象年齢 | 産休明けから2歳児まで |
| 定員 | 19名 |
| 所在地 | 神奈川県横浜市泉区和泉中央北2丁目2番29号 グリーンヴィラ和泉町1F |
| 最寄り駅 | 横浜市営地下鉄ブルーライン「立場」駅 徒歩3分 |
| 電話番号 | 045-392-6081 |
| FAX | 045-392-6082 |
| info@liferabi.co.jp | |
| URL | https://www.liferabi.co.jp/ |






| クラス | [ゆめ組] 0歳児 | 6名 |
|---|---|---|
| [にじ組] 1歳児 | 6名 | |
| [そら組] 2歳児 | 7名 | |
| 職員構成 | 運営責任者 1名 ・ 管理責任者 1名 ・ 保育責任者 1名 ・ 保育士 10名 ・ 看護師 1名 ・ 栄養士 2名 ・ 調理師 1名 全17名 |
|

| 保育時間 | 平日 | 標準時間 | 7:00~ 延長保育 7:30~18:30 通常保育 18:31~ 延長保育 |
|---|---|---|---|
| 短時間 | 8:00~ 延長保育 8:30~16:30 通常保育 16:31~ 延長保育 |
||
| 土曜日 | 標準時間 | 7:00~ 延長保育 7:30~18:30 通常保育 18:31~ 延長保育 |
|
| 短時間 | 8:00~ 延長保育 8:30~16:30 通常保育 16:31~ 延長保育 |
||
| 休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日) | ||

| 基本単価 | ・15分単位で算定します。 ・延長保育の時間が30分に満たない日の方が多かった場合は、30分あたりの金額から按分します。 (例:20日登園の場合、延長保育の時間が15分の日が11日間だった場合月額850円。) ・月単位で延長保育が10日以内で、尚且つ15分だった場合は、月額420円。 ・従来の長時間保育時間帯(8時間~11 時間)の保育を短時間認定の児童が利用する場合は、延長保育の扱いとなり、延長保育料の徴収対象となります。 |
|
|---|---|---|
| きょうだい児減免 | 第2子 50%減免 第3子100%減免 ※保育料と同じきょうだい区分を適用します。 ※計算後、10円未満の金額は切り捨てます。 |
|
| AB階層減免 | AB階層 50%減免 ※ 計算後、10円未満の金額は切り捨てます。 |
|
| 延長保育の間食 | 18:30以降の子は全員間食になります。 AB階層:1ヶ月利用 月額 1250円(10日以内利用 月額 620円) CD階層:1ヶ月利用 月額 2500円(10日以内利用 月額 1250円) |
|

| 保育料以外の 諸経費 |
連絡帳代 | 1冊 479円(税込) | |
|---|---|---|---|
| マット代 | 月額 1,045円(税込) | ||
| 試食会食事代 | 大人1人 300円 | ||
| その他 | 必要時徴収させて頂きます。 | ||


企業主導型保育事業 戸塚おもいやり保育園

認定こども園 いづみ幼稚園
認可保育所 泉の郷保育園いずみCopyright (C) 2016 株式会社ライフらび 立場らびっと保育園 All Rights Reserved.