園ブログ|立場らびっと保育園

立場らびっと保育園の園ブログです

園ブログウサギウサギ

最新情報に更新

No.113 ダンスタイム!(にじぐみ)
(201KB)
今日もらびっと保育園では、元気にダンスタイム!子どもたちが大好きなバナナ体操。バナナのようにくねっと体を曲げる子どもたちの姿が本当に可愛らしいです。にじぐみさんもダンスがとっても大好きで、いつもにこにこで踊っています!また新しいダンスを覚えて、これからも子どもたちと楽しい『ダンスタイム』を過ごしたいと思っています。
21/10/06 12:07

No.112 ゆめぐみ ☆ボールプール☆
(196KB)
ゆめぐみさんが大好きなボールプール!パステルカラーの可愛い柔らかいボールを、プールの中に入れてあそびます。ボールをムニムニと握ったり、ポンっと投げてみたり、それぞれに楽しんでいました。みんなで中に入ると、お風呂につかっているみたいでとても可愛かったです!
21/09/30 18:53

No.111 そらぐみ ☆しっぽとりゲーム☆
(203KB)
広町広場が貸し切り状態だったこの日、しっぽとりゲームをしました。みんなで10数えてから一斉に追いかける子どもたち!一生懸命逃げる先生たち!さぁどっちが速いかな。最初はうまくかわしながら逃げていた先生たちも、後半はバテバテ・・・あっさりしっぽを取られてしまいました。子どもたちの無限のスタミナ、羨ましい限りです。「またしっぽつけて逃げてよー!」子どもたちにおねだりされると頑張らないわけにはいかず、全身の力を振り絞って走りました!次は負けないように頑張るぞー!
21/09/30 18:44

No.110 9/27(月) お弁当給食
(266KB)
お弁当給食の為に、アンパンマンとドラえもんのレジャーシートを購入しました!にじぐみさんとそらぐみさんで相談して、今回は、にじぐみ→ドラえもん、そらぐみ→アンパンマンに決定!子どもたちもとても嬉しそうでした。10月からは、プレイルームのお庭でレジャーシートを敷いて食べる予定です。秋の爽やかな空の下でのお弁当、子どもたちはどんな反応をするでしょうか。次回のお弁当給食は10/13(水)です。お楽しみに!
21/09/29 17:07

No.109 牛さん、おはよう!
(255KB)
9/14(火)そらぐみさん、牛舎に行ってきました。片道30分くらいの道のり。「疲れた〜。」「まだ牛さんのところじゃないの〜。」と言いながらも、無事到着!牛舎に着くと、練習していたご挨拶。「牛さん、おはよう!」その声に反応するかのように、牛も「も〜」と鳴いて応えてくれました。運よく子牛も見ることができ、子どもたちもとっても嬉しそうでした。またみんなで牛さんを見に行こうね!
21/09/15 17:34

No.108 そらぐみ製作(8月) 魚釣 り
(206KB)
 
21/09/09 14:09

No.107 そらぐみ製作(8月)
(196KB)
8月のそらぐみの製作は、『魚』でした。 色々な色の魚の中からそれぞれ好きな色を選ぶと、ピンクと紫を選んだ子が2人ずついました。でも、ピンクと紫は1つずつしかありません。 さあどうしましょう。担任は子どもたちの様子を見守ることにしました。 「えーだってピンクが好きなのにー。」「違う色にしてよー。」「えーどうしても紫がいいの。」「じゃあどうするのよー。」「絶対にピンクがいいのー。」 それぞれに自分の思いを伝え合う子どもたち。 さあどうなるかな、そろそろ声をかけようかなと担任が考え始めたその時!「あっ!じゃあさ、最初に〇〇がピンクを使って、次に〇△ちゃんに貸してあげるのはどお?」「いいねー!」「うんそれがいいね。そうしよー。」 え!えー!すごい!子どもたちだけで解決!担任はもうびっくりでした。 それからみんなで仲良くペタペタとシールを貼り、それぞれにとても素敵な魚が完成しました。 そしてその魚をプールに入れて、魚釣りあそびをしました。釣竿をうまくコントロールしながら、釣れた時には「やったー!」と大喜びでした。 *魚釣りの写真は次の投稿をご覧ください。
21/09/09 14:08

←PREV  NEXT→

PAGE TOP

Copyright (C) 2016 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.