立場らびっと保育園の園ブログです
No.253 令和6年度 no.33 【新年あけましておめでとうございます】 |
皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか。 ご自宅でゆっくりされた方、帰省された方、お出かけされた方、お仕事をされていた方、様々かと思います。 インフルエンザや胃腸炎が流行する中での年末年始でしたので、子どもたちが新年元気に登園してきてくれるか心配していましたが、立場らびっと保育園はなんと本日1/6(月)全員登園でした! 子どもたちの元気な顔を見ることができて安心しました。 長いお休みの後でしたが、子どもたちはとても落ち着いて生活できており、改めて保育園が安心できる場所になってくれていることを感じ嬉しく思いました。 お休み中に何をしたか、何を食べたか、誰と会ったかなどを話してくれる子もいました。 中には「おとしだまもらったよ!」と教えてくれる子もいてびっくり! それぞれにお休みを楽しく過ごしていた様子が伝わってきて、なんだかほっこりしました。 今年も立場らびっと保育園では、お子さん1人ひとりの成長に寄り添いながら温かく見守ることを大切に日々過ごしていきたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ★今年も引き続きこのブログを更新してまいりますので、ちょこちょこ覗いてみていただけたら嬉しいです。 25/01/06 13:37
|
No.252 令和6年度 no.32 【本年もありごとうございました】 |
立場らびっと保育園は、明日から年末年始のお休みに入ります。 令和6年4月、新入園児を迎え『令和6年度 立場らびっと保育園』がスタートいたしました。 まだ環境に慣れず、不安や寂しさで泣いた4月から9か月。 今では、みんな笑顔で自ら保護者さんと笑顔でバイバイをして保育園に登園してくれるようになりました。日々心も体も成長していく子どもたちの姿をすぐそばで見守ることができ、職員一同毎日が幸せでした。 保護者の皆様、いつもお仕事と子育ての両立、本当に大変だと思います。 1年間頑張ったご自身に拍手を送り、年末年始に少しでもゆっくりご家族で穏やかに過ごせますように。 また年明けに元気に登園してきてくれることを職員一同待っています。 改めまして本年もありがとうございました。 令和7年もどうぞよろしくお願いいたします。 ☆今年最後の写真は、らびっと広場で楽しくあそぶ子どもたちの姿です。 24/12/28 15:29
|
No.251 令和6年度 no.31 【クリスマス会】 |
今日はクリスマスですね。 立場らびっと保育園でも『クリスマス会』をしました。 少し前からクリスマスのうた(あわてんぼうのサンタクロース)を歌ったり、絵本を見たり、担任からサンタクロースの話しを聞いたりしていたので、子どもたちはクリスマス会をとても楽しみにしていました。 今日のクリスマス会でもペープサートや絵本を見たり、うたを歌ったりしました。 サンタクロースが登場するとみんなちょっぴりびっくりしていましたが、プレゼントをくれたサンタさんに大きな声で「ありがとう!」も言えました。 大好きなブロックやおままごとなどをプレゼントしてもらい、子どもたちは大喜び! 早速プレゼントのおもちゃで遊んでいました。 今日は皆さんもクリスマス会をするのでしょうか。 大人も子どももみんなのところにサンタクロースが来てくれますように。 そして素敵なクリスマスになりますように。 ★メリークリスマス★ 24/12/25 13:06
|
No.250 令和6年度 no.30【さつまいも掘り】 |
11/26(火)らびっと農園にてさつまいも掘りを行いました。 今年は近隣の園がどこも不作だと聞いていたのでドキドキしていましたが、残念ながららびっとも不作となってしまいました。 皆さんにお配りすることができなかったことはとても残念でしたが、子どもたちのおやつとして園で提供しました。 子どもたちは当日をとても楽しみにしていたので、畑では一生懸命つるを引っ張ったり、土を掘ったりして泥だらけになりながら楽しんでいました。 そらぐみの子どもたちはみんなで力を合わせて「うんとこしょ!どっこいしょ!」と言ってつるを引っ張っていて、力を合わせることができるようになった姿に感動しました。 さつまいもは不作でしたが、子どもたちがとても楽しんでいたので良かったです。 来年は天候にも恵まれ美味しいおいもがたくさん育ちますように。 保護者の皆様、洋服の準備やお洗濯のご協力ありがとうございました。 24/12/06 16:16
|
No.249 【秋祭りB】 |
24/12/06 16:04
|
No.248 【秋祭りA】 |
24/12/06 16:03
|
No.247 令和6年度 no.29 【秋祭り@】 |
11/16(土)秋祭りが開催されました。 昨年までは各クラス入れ替え制で行っていましたが、今年は好きな時間にご来場いただくスタイルへと変更いたしました。 混雑した時間帯もありましたが、皆様のご協力のおかげで滞りなく開催することができました。 そして今年は初めて姉妹園『戸塚おもいやり保育園』の皆さんもご招待することができました。 ご参加くださった皆様ありがとうございました。 今年は、ボーリング、ヨーヨー釣り、出店、製作コーナー、給食コーナー、家族写真撮影などをご用意しました。 子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら職員一同心を込めて準備していたので、当日は子どもたちがそれぞれに楽しんで参加する様子を見ることができ、とても嬉しかったです。 また来年も楽しい秋祭りを企画しますので、皆様ぜひ楽しみにお待ちくださいね。 当日はご参加くださり本当にありがとうございました。 24/12/06 16:03
|
Copyright (C) 2016 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.