園ブログ|立場らびっと保育園

立場らびっと保育園の園ブログです

園ブログウサギウサギ

最新情報に更新

No.348 令和7年度 no.60 【もうすぐハロウィン!】
(200KB)
あと数日でハロウィンですね!
街を歩いていると様々なところでハロウィンの装飾がしてあり、とってもかわいいですよね!

立場らびっと保育園では、ハロウィンに向けて各クラス壁面製作をしたり、お菓子を入れるバッグを作ったりして当日を楽しみにしています。

ゆめぐみさんはおばけの壁面製作をしていました。
おばけの手は子どもたちの手形!
おばけの帽子も子どもたちが貼ったので、色々な被り方をしていてとってもかわいいです。

にじぐみさんはかぼちゃの壁面製作をしていました。
個性あふれるかぼちゃがお部屋に並んでいて、にじぐみさんのお部屋はとっても楽しい雰囲気になっています。

そらぐみさんはお洋服やバッグを作っていました。
みんな真剣に作っていましたよ。
どれもとてもおしゃれでかわいいです!

10/31のハロウィンの行事が今から楽しみですね!
25/10/27 11:28

No.347 令和7年度 no.59 【野菜スタンプ(そらぐみ)】
(199KB)
〈10月食育 そらぐみ 野菜スタンプ〉

そらぐみさんも10月の食育は『野菜スタンプ』をしました。

みんな身を乗り出して給食さんの説明を聞き、スタンプを楽しむことができました。
25/10/27 11:15

No.346 令和7年度 no.58 【野菜スタンプ(ゆめぐみ)】
(202KB)
〈10月食育 ゆめぐみ 野菜スタンプ〉

ゆめぐみさん、10月の食育を実施しました。

大根、レンコン、さつまいもなどの野菜に絵の具をつけてスタンプをしました。
大きな大根は両手でよいしょっと持ちながら、みんな楽しんでスタンプしていました。

はじめは食育の時間は泣いてしまうことが多かったゆめぐみさんですが、だんだんと楽しめるようになってきました。
11月の食育も楽しめると良いなと思います。
25/10/22 13:04

No.345 令和7年度 no.57 【らびっと広場にメダカがやってきました!】
(89KB)
10/20(月)、らびっと広場の池にメダカがやってきました!

ずっと楽しみにしていた子どもたち。
そらぐみさんを中心に、みんなでメダカを池に放流しました。

池で泳ぐメダカを見て嬉しそうな子どもたち。
優しいまなざしでじっと観察していました。

らびっと広場の池でめだかたちが元気に過ごせますように。 
25/10/22 12:29

No.344 令和7年度 no.56 【テーブル】
(89KB)
らびっと広場の砂場用にテーブルを購入しました。

テーブルが1つ登場したことにより子どもたちの遊びの世界がぐっと広がり、この日はテーブルの周りにたくさんの子どもたちが集まり、みんなでお料理をしたり、食事をしたり、パーティーをしたり、なんだかとても楽しそうでした!  
25/10/15 14:02

No.343 令和7年度 no.55 【らびっと広場が新しくなりました!】
(97KB)
らびっと広場と、らびっと農園がトンネルで繋がりました!

今まではフェンスがあったのでそれぞれの入り口からしか出入りができなかったのですが、これからはトンネルをくぐって自由に行き来することができるようになりました。

先日全クラスで行ってきたのですが、子どもたちは初めて見るトンネルにはじめはあまり近寄らず・・・
保育者がくぐって見せると徐々に挑戦する子が出始め、中腰になったりハイハイしたりしながらトンネルをくぐっていました。 

大小2つのトンネルがあり、子どもたちが自由に選択して通れるようになっています。

これからこのトンネルを使って子どもたちの遊びの世界がもっともっと広がるのではないかと楽しみです!  
25/10/15 13:57

No.342 【らびっと運動会E】
(252KB)
ゴール!
25/10/15 13:27

←PREV  NEXT→

PAGE TOP

Copyright (C) 2016 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.